加納朋子 『ぐるぐる猿と歌う鳥』

イメージ 1

5年生に進級する春、森(シン)は父親の転勤で東京から北九州へ転校することになった。わんぱくで怪我は絶えないし、物は壊すし、友だちは泣かせるしで、いじめっ子の乱暴者というレッテルをはられていた森の転校を聞いても、先生どころかクラスメイトのほとんど誰も残念がってはくれなかった。そんな森だったが、引っ越し先の社宅の子どもたち――ココちゃん、あや、竹本兄弟、パックとは不思議に気があった。彼らは森をまるごと受け入れてくれた。しかし森は次第に感じていた。この社宅には何か秘密がある。もしくは謎が……。

内容紹介より

いろいろなブログで加納さんの作品が絶賛されているのを横目で見ながら、なんとなく今まで1冊も読んでいませんでした。
ミステリランドの「ぐるぐる猿~」、たいりょうさんのところで、とてもいい作品という記事を読んでさっそく借りてきました^^。と言っても大人気らしくやっと最近入手^^;
結論、とても面白くミステリランドのなかでも上位の作品になりました。

この児童版「坊ちゃん」ともいうべき出だしがとてもいい。
とにかく乱暴できかん気が強くて、それでいて筋の通らぬ事はしない、という主人公の森(シン)が父親の転勤で北九州の社宅に引っ越していく。
そこで出会った子供達の怪しげな九州弁にとまどったり反発したりしながらも、気のいい竹ちゃん、やさしいココちゃんに引っ張られるように、仲間になっていきます。

そして宇宙一なまっている美少女あや。
謎の少年パック。

子供の世界を活き活きと描いて、ミステリとしてはなかなか凝った構成を見せ、このボリュームではかなりの水準だと思いました。

主人公が幼い頃遭遇した事件、謎の少年パックの存在、深夜家を抜け出しての冒険。
子供ももちろん大人も小さかったころのワクワクを思いだして読める傑作でした。
あとがきで作者は「また、このメンバーが「ちゃちゃちゃちゃいいながら活躍するお話しを書きたい」とおっしゃってました。楽しみに待ちたいですね。

これで加納さんの作品が好きになりました。「モノレールねこ」とか気になる作品多数です。
次は何を読もうかな。